2025年2月の記事一覧
ChatGPTで マーケティング施策をつくろう!
主催:広島県よろず支援拠点
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
ChatGPTで マーケティングをより魅力的なマーケティング施策にしお客様を引きつけましょう!
開催日 |
2月10日(月)10:00〜12:00(個別相談 11:00〜) ※個別相談は別日でも可能です |
---|---|
開催場所 |
広島県情報プラザ1F(広島市中区千田町3−7−47) ※オンラインでのご参加も可能です。 |
対象者 |
企業・個人事業主様 |
参加費 |
無料 |
募集人員 |
6名 |
詳 細 |
|
お問合せ |
広島県よろず支援拠点/広島県広島市中区千田町3−7−47/☎:082-240-7706 |
申込期限 |
※予約の変更やキャンセルは前日までにお願いします。 ※当日は以下電話にて直接ご連絡をお願いします。 ☎:082-240-7706 |
セミナー内容 |
・ChatGPTを活用して、マーケティング施策つくりに取り組んでみたい企業・個人事業主が対象。 ・プロンプト(指示文)の雛形を提供しますので、セミナー後に条件を変えていろいろとお試しいただけます。 ・ご自身の活用方策を検討されたい場合は、個別相談にて対応させていただきます。 ~内容 ~ ・マーケット情報収集 ・競合力分析 ・ペルソナ設定 ・キャッチコピー/プレスリリース など |
<画像:↓広島県よろず支援拠点HP引用>
求人情報サイト:広島求人.com
ミナモア合同求人フェアが開催されました
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
来たる3月24日に開業する新JR広島駅ビル(広島市南区)の商業施設『ミナモア』に入るテナントの合同求人フェアが1月31日・2月1日、東区二葉の里、広島コンベンションホールで開催されました。
ミナモアを運営する中国SC開発主催し、58店、飲食やファッション、雑貨などの店がブース出展し、求職者に仕事内容のアピールを行いました。
各店舗担当者は仕事の流れや交通費の補助、勤務時の服装などを説明、高めに設定している開業時期の時給設定やシフトの組みやすさをPRした店もありました。
求職者は担当者と話をし、自身の条件とあてはまるのか判断できたなど反応も上々でした。
中国SC開発によると、3千人の求人に5千人以上の応募があり、既に7割採用決定となっている模様です。
--
求人情報サイト:広島求人.com
企業の人手不足対策強化
広島県
いつも弊社サイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
この度、広島県は2025年度、県内企業で深刻化する人手不足対策を強化の方針を固めました。
- 運転手不足に悩む運送業など対象とし業務効率化につながるデジタル技術の導入を後押しが目標です。
- 企業連携し、外国人労働者の住宅確保も進める指針です。
- 複数関係者によると、国の経済対策を財源に一体編成する24年度補正と25年度当初の一般会計予算案に43事業、関連費157億円を盛り込む指針。
- 中小トラック事業者には労務管理などのシステム導入費補助をし、輸送網や配送作業効率化、荷主との適正な価格交渉に生かしてもらうことが狙いです。
- 介護士不足が深刻な介護業界向けには、デジタルトランスフォーメーション(DX)の先進モデル施設を選定し、最先端のデジタル機器の導入を支援し、業務の負担を減らすことで人材の確保へつなげることが目的としています。
- 建設業界では労働環境改善を取り組む企業へ経費の一部を補助する方針です。
- 外国人労働者の受け入れや定着も計画しており、27年度にも技能実習制度に代わる新たな育成就労制度が始まることを視野に、外国人向けオンライン講座で日本語学習を推進。
- 外国人が賃貸住宅を借りにくい課題を調査、受け入れ企業と連携し住まいの確保策、支援することを掲げています。
<↓画像元:中国新聞デジタル>
---
求人情報サイト:広島求人.com
Contact
お問い合わせ
有限会社週刊求人社へのお問い合わせはこちらから
- 受付時間(月~金)
- 9:00~18:00